みねじゅんのブログ

文房具を中心としたブログを書いています。

はじめまして、はじめました。

 
 
 

はじめまして、みねじゅんです。

僕は文房具が好きなので、これから毎日はしんどいですが、できる限り更新はしたいと思います。

 

特に僕が好きなのは、シャープペンシルです。

 

は?シャープペンシルって何?

という方はwikipediaのリンクを張っておくので、基礎知識としてご参照ください。

 

シャープペンシル - Wikipedia

 

・・・すみません、決してみなさんを小馬鹿にしているのではなく、こういった形のブログは初めてなので、リンクを張ってみたかっただけです。

 

ちなみにシャープペンシルという名前は外国では通じません。

 

正しくは”mechanical pencil”です。

 

発音はメカニクゥーペンソーです。

 

今日の一本。

このブログは文房具ブログですから、早速文房具を紹介していきます。

主にシャープペンシルが中心になると思います。

記念すべき第一本目はこれ

f:id:atsushi12091208:20150920100001j:image 

ぺんてるのメカニカグラフです。

これに似ているものに、メカニカとグラフペンシルがありますが、これ製図用シャープの最高級モデルであるメカニカの廉価版でグラフペンシルの0.3版みたいなものです。

 

ここで

知らねーよ

と思った方

 わからない人は置いていきます。

 

このメカニカグラフを見つけたきっかけですが、僕は大学時代下関におり、バイト先近くの文房具店で見つけてしまいました。

 

これを見つけた瞬間僕は

 

あー!!!!!!!!!!これーーーーーーーー!!!!!!!!んんんんんんん!!!!!!

 

となってしまいました。

 

なぜなら、そう廃番なんですよ。

 

この形やばくないですか?

デスクペン立てに立ててもすごい似合いますよね。

買わないですけど。

 

まず特徴ですが

f:id:atsushi12091208:20150920100705j:image

ノック部分に付いてるパーツでペン先を保護することが出来ます。

 さっきも言いましたが、メカニカの廉価版ですので、壊れやすいんですかね。

よくわかりません。

f:id:atsushi12091208:20150920101312j:image

芯を入れるところですけれども、「黒いところを引っ張ればいいだろ」と思っている方。

無理して取ると壊れます。

僕も壊すところでした。

 

じゃあどうするのかというと金属を部分を取り外すと、黒い部分が取れます。

f:id:atsushi12091208:20150920101322j:image

芯を取り換えるのにも一苦労ですが、これもまた趣ってもんです。

さらに最近にはついていないものがついてます。

f:id:atsushi12091208:20150920101330j:image

この素直じゃない針金。なんのためについているのでしょうか。

これは昔は芯が詰まりやすかったため、この針金でつまりを解消する道具としてつけられていたそうです。0.3なので、詰まりやすかったんでしょう。

f:id:atsushi12091208:20150920101340j:image

こんな感じでぶっ刺して芯のつまりを解消します。

最近は技術進歩で芯が詰まりにくくなったため、この針をつけることがなくなったそうです。

 

今日の一本は以上です。ちょっとマニアックかもしれませんが、上には上がいます。

 

これから更新したくなったときに更新していきますので、一時間ごとにチェックしてください。

 

初めての記事でしたが、なかなかブログって大変ですね・・・

疲れました。

 

ではまた次の記事で!!!